burma_zerofighter当会幹事で、現在、ミャンマーの少数民族地域でミャンマーの民主化と和平のために奮闘する井本勝幸氏の本が発売されました。ミャンマーの民主化と和平は、広くアジア全体の平和のためにも大切な意味を持ちます。チベット支援を考えるうえでも、私たち日本の平和を見つめ直すうえでも、また日本が歩んできた道、これから歩んでいくべき道についても、アジアや世界的な広い視点から考えることができる良著です。広く皆様に推薦いたします。

 

内容紹介

独立以来60年以上にわたって内戦が続く多民族国家ミャンマー。権利と尊厳をかけ自衛してきた少数民族の団結と自立支援のため,単身その大地に降り立って3年。UNFC(統一民族連邦評議会)を設立,ついに政府との和平対話にまで漕ぎ着ける──。愛車ゼロ・ファイター号とともに110万キロを駆けめぐった、一日本人の清々しいたたかいの記録。ジャーナリスト櫻井よしこ氏推薦!

著者について

井本勝幸(いもと・かつゆき)1964年、福岡市生まれ、太宰府育ち。福岡県立筑紫丘高校、東京農業大学、立正大学卒業。日本国際ボランティアセンター(JVC)でソマリア、タイ・カンボジア国境の難民支援に関わる。28歳で出家。日蓮宗大本山・池上本門寺で随身修行。福岡県朝倉市「四恩山・報恩寺」(単立)副住職として、「四方僧伽」(Catuddisa Sangha)を組織し、アジアの仏教徒20カ国を網羅する助け合いのネットワークを構築。2011年1月より単独で反政府ビルマ少数民族地域へ。現在、UNFC(統一民族連邦評議会)コンサルタント。東アジア・ビルマ事務所(EABO)所長。タイ・日教育開発財団(タイ政府認可財団)農業センター長。スーパー・サンガ幹事。ARTIC「れんげ国際ボランティア会」理事。ITN(International Tibet Network)メンバー。